エイジング・サポート・ライブ 0705振返りレポート
続きを読む >
コメント0件
2023年07月06日
ライブでインドネシア、ベトナムの最新情報をお伝えします
日本政府は現行の転籍・転職の自由へ制限を課した技能実習制度を廃止し 人材確保・育成を目的とする制度の創設などを提言しました。 これは介護人材だけの話ではありません。 「辞めてもらいたくない」 という気持ちが人間の基本的人権の犠牲の上に成立す...
続きを読む >
コメント0件
2023年06月28日
アジアKaigoセミナー開催レポート
高齢社会は日本だけの課題ではなくなりつつあります。 経済発展の先にある健康生活と長寿 さらにその先にあるのは介護 日本の介護はアジアを循環していきます。 まずは東南アジア諸国から若い人材を受け入れる戦略づくりを 政策面、経営面、実務面...
続きを読む >
コメント0件
2022年11月13日
グロー・エイジング共同開催/エイジング・サポート・ライブ1102のご案内
2018年から外国人介護人材を受け入れることができるようになりました。 ベトナム人を筆頭に技能実習生で日本にやってきた介護人材 しかし、コロナ蔓延のあおりを受け受け入れができなくなりました。 その間に起きた変化がありました。 各地の介護...
続きを読む >
コメント0件
2022年10月30日
インドネシア渡航レポートの第二弾
エイジング・サポート・ライブ0921 振り返りレポート グロー・エイジングは特定技能でインドネシアから介護人材受け入れをご紹介しています。 すでに受け入れ者を決定している法人代表者にも参加いただいたインドネシア渡航 そこでみてきた印象をレポートして...
続きを読む >
コメント0件
2022年09月23日
「外国人介護人材活用のススメ」
ONLINEほぼ県人会 9月25日(日)9:00-12:00開始 ほぼ県人会ホームページ 参加申し込み https://hoboken.pro ほぼ県人会開催時間 9:00-12:00 メインプレゼン 10:00-10:15 ...
続きを読む >
コメント0件
2022年09月21日
特別養護老人ホームとは
様々な介護経営のあり方があります。 医療法人が経営する介護施設 社会福祉法人が経営する介護施設 株式会社が経営する介護施設 最近、私たちは外国人介護人材受入れ支援のために介護施設を訪問しています。 情報交換しながら ずいぶん介護労働のシステ...
続きを読む >
コメント0件
2022年09月07日
第3回循環する介護の会セミナー
◯「ビザ」と「在留資格」とは ◯外国人の4つの滞在目的 ◯在留資格のルール ◯在留カード (情報提供者) 株式会社グロー・エイジング 事務局長/取締役 長谷川勇 (開催日時) 2022年8月9日
続きを読む >
コメント0件
2022年08月10日
第2回循環する介護の会セミナー
続きを読む >
コメント0件
2022年08月09日
第1回循環する介護の会セミナー
「循環する介護」の会セミナー ■第1回 テーマ:日本の労働市場と外国人材 日時:2022年8月5日(金)18:30-19:30
続きを読む >
コメント0件
2022年08月06日
❝はた楽❞便り Vol.1
こんにちは。 今日はすでに梅雨入りのような日が続いています。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 突然のご案内で失礼いたします。 わたくし、株式会社グロー・エイジングで ニュースレターを担当しています林です。 ※このニュースレターは、 ...
続きを読む >
コメント0件
2022年08月01日
「循環する介護の会」外国人介護人材受け入れ支援チームの編成
日本の介護はどこへ向かうのでしょうか? 山に雨が降り、川となって 人の生活に恵みをもたらすように 人は長生きをして、介護が必要になる それが後悔ではなく 他者の恵みになることを私たちは知っています。 しかし、老人ホームの多くが赤字...
続きを読む >
コメント0件
2022年07月21日
インドネシア視察レポートライブ
エイジング・サポート・ライブ0713でレポートをさせていただきました。 (日程) 2022年7月1日〜7月6日(4泊6日) (視察者) グロー・エイジング/事務局長・長谷川勇 介護経営コンサルタント/小川利久 (視察エリア) イ...
続きを読む >
コメント0件
2022年07月14日
コミュニケーションこそ介護の基本 〜インドネシアから笑顔できてください
日本語学科の学生さんにKAIZEN5Sの先にある 高齢社会と介護の話しをさせていただきました。 コミュニケーションについて 自分のキャリアデザインをどう考えるか? インドネシアと日本はどのような関係を作っていくのか? 5Sの先にあるSETSU...
続きを読む >
コメント0件
2022年07月10日
日本へくる前の心構え インドネシア訪問記
日本へ働きにくる前の心構えを グロー・エイジングの長谷川事務局長が説明しました。
続きを読む >
コメント0件
2022年07月10日
インドネシアの健康大学 Politeknik Mercusuar Indonesia (Polimercia Kediri)訪問記
東ジャワで3番名に大きな健康大学で日本の介護を紹介させていただきました。 Politeknik Mercusuar Indonesia (Polimercia Kediri) 3学科 看護、薬学、理学療法 その専門性を生かして日本の介護を支えてほしいと...
続きを読む >
コメント0件
2022年07月07日
KAIZEN5Sがもたらしたものは健康長寿、 その先にある社会を読み解く
日本語学科の学生さんにKAIZEN5Sの先にある高齢社会と介護の話しをさせていただきました。 KAIZEN5Sは健康長寿をもたらしました。 そこに日本の介護の実践を重ね合わせることでみえてくる未来がある。 仕事がないというインドネシアの若者たちは 自...
続きを読む >
コメント0件
2022年07月07日
外国人介護人材~ 「特定技能」を選択する理由
グロー・エイジングが特定技能を薦めるには理由があります。まだまだ理解が深まりませんがライブ動画をご視聴いただき共に考えてまいりましょう。ま
続きを読む >
コメント0件
2022年06月29日
(関連情報)エイジング・サポート・ライブ0615
Zoom会議が日常になりました。 目線はどこに合わせていますか? 実は、Zoom会議で見ているのは自分自身の顔と表情 ディスクトップ型、ラップトップ型 あるいはスマホ、タブレット利用によって 目線が変わります。 ライブ配信をしていると カメラレンズ...
続きを読む >
コメント1件
2022年06月15日
介護施設と外国人介護人材の 面接選考会「つなぐ会」は6月10日と6月16日
見学参加 可能
続きを読む >
コメント0件
2022年05月31日
前へ
1
2
次へ
最新の記事
エイジング・サポート・ライブ 0705振返りレポート
ライブでインドネシア、ベトナムの最新情報をお伝えします
アジアKaigoセミナー開催レポート
グロー・エイジング共同開催/エイジング・サポート・ライブ1102のご案内
インドネシア渡航レポートの第二弾
「外国人介護人材活用のススメ」
特別養護老人ホームとは
第3回循環する介護の会セミナー
第2回循環する介護の会セミナー
第1回循環する介護の会セミナー
カレンダー
前月
2024年12月
次月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4